体験版をプレイしていただき、ご意見ご感想をお送りいただいた皆様、誠にありがとうございました。体験版では紹介していない、システムの新要素と、ご意見を元にユーザビリティの向上に努めた改訂要素を紹介いたします。

○宝貝設置画面

 第2話以降、それまでのシナリオで、戦闘に勝利した敵に由来した宝貝を設置して、戦闘に臨むことができます。
 宝貝設置画面では、獲得した宝貝を、身体の部位の好きな場所に設置することができます。
 宝貝の中には、特定の部位にしか設置できないものがあります。

 宝貝を設置すると、その宝貝特有の五行力が常にその部位に充填されます。技の使用や、防御などで一時的に消費、破壊されても、ターンの最後に回復します。また、宝貝によっては、仙道力、体力の初期値を増減させるものがあります。
 また、宝貝はそれぞれ、特定の部位に設置すると、使える技が変化します。
 宝貝の設置は、戦闘の直前に行います。

○戦闘画面

 技選択ボタンを、発動部位、五行がわかりやすいように変更しました。

  龍脈の五行玉の中に、二色玉、特殊玉が現れます。
  二色玉は、相生関係にある2色の五行力のどちらの色としても、蓄積できます。五行力を蓄積していない部位に蓄積すると、相生関係の元にあたる色の五行力が蓄積されます。例)「木火」の二色玉は、木行、火行のどちらが蓄積されている部位にも、取り込むことが可能です。五行力が蓄積されていない部位には、木行として蓄積されます。
  特殊玉は、部位に取り込み、五行力を蓄積した直後に、様々な効果を発動させます。効果には、仙道力を増加、減少させたり、体力を増加、減少させたり、さらには、その部位に発動可能な技がある場合、強制的に技を発動させたりします。なお、特殊玉は、取り込み可能な部位がある場合は、廃棄できません。
 相生コンボが発生した場合、コンボ中に発動した技には、本来の効果に加え、コンボボーナスとして、敵への攻撃が加わります。

 コンボの発動条件を満たしている場合、発動開始位置と何連撃繋がるかを、視覚的に表示するようになりました。
 主人公は、相生コンボで四連撃を発動させた後、超必殺技を発動します。超必殺技は、いちばん最初に発動させた技の五行によって5種類あり、それぞれ絶大な効果を敵に与えます。
 また、敵も特定の条件で相生コンボを続けることによって、超必殺技を発動させてきます。

  戦闘に敗北後、コンティニュー選択ができます。コンティニューして再挑戦した場合、仙道力にボーナスが加わります。

○技一覧画面

 宝貝設置画面、戦闘画面の両方から、技の効果を確認できる技一覧画面を呼び出すことができます。技一覧画面では、現在の五行力蓄積状況から発動できる技が表示される他、部位別、五行別に一覧をソートすることも可能です。

 戦闘画面からは、敵の技一覧も呼び出すことができます。